90件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-09-14 09月14日-06号

3つ目第三者委員設置メンバー選任についてです。職員職員を調べて再調査の事態になりました。第三者委員があれば、今回のような職員退職は至らなかったんではないかと、そう思います。したがって、市とは切り離した外部の有識者を選任し、設置はいつになるのかお伺いいたします。 以上、3点について伺います。 ○議長木村琳藏君) 総務企画部長

雫石町議会 2020-12-09 12月09日-一般質問-04号

2017年に東京都昭島市で自殺した中学1年の女子生徒の死がいじめとの関連が強く疑われるとして、第三者委員での調査を求めている問題で、本年6月に学校側が内部調査した記録やアンケートが見つかっていないということを明らかにしました。なぜこのような大事な調査記録が残っていないのか、不思議でなりません。故意に隠したり、故意に捨てたりしたと疑われても仕方がないと思います。  そこでお伺いします。

大船渡市議会 2020-03-19 03月19日-06号

市当局からは、この提言に係る対応として、令和2年1月27日開催の全員協議会において、契約事務に係る複数職員によるチェック体制の確保や発注手続透明性業務効率の向上など、再発防止策及び業務改善策などについて定期的に検証を行い、その実効性を確保する旨の発言があり、また市で設置した第三者委員による報告書への対応についても説明があったところであります。  

奥州市議会 2020-02-21 02月21日-05号

市は、第三者委員検証委員会設置し、市民に対する説明責任を果たすことといたしました。その検証委員会報告では、詳しい分析の下に、土地開発公社に対しては土地開発公社理事会及び公社監査において財務状況土地取得に対するリスクマネジメント牽制機能が働いていなかった。市に対しては、市が公社先行取得を依頼した土地の買戻しについて、計画どおり履行していなかった案件が多い。

北上市議会 2019-09-10 09月10日-02号

あとは、これはことしになってから県の第三者委員での報告で御指摘いただいているところでありますけれども、民生委員とのつながり、そこの部分については、これはどこの市も課題だと思いますけれども、従来の部分で、やはり異常だなという部分については、即子育て支援課なり、児童相談所であったりだとか、そういう部分対応というのを強化していく必要があるというふうな御指摘をいただいております。

北上市議会 2019-06-28 06月28日-05号

空き家どのくらいあるか、どのくらいできたか、共同住宅が幾らできたなんていうのは、こんなのわざわざ委員つくるまでもないでしょう。行政が把握できるわけでしょう。ですから、こうした監視をしていくそうしたシステムを今後も続けていくのかどうかなのですよ。もう一度答弁してください。 ○議長高橋穏至君) 市長

大船渡市議会 2019-03-22 03月22日-06号

日程第46 議案第53号 大船渡簡易水道事業に関する市職員逮捕事件に係る第三者委員条例についてから日程第48 議案第55号 蛸ノ浦漁港海岸災害復旧(23災 591号その2)工事の請負変更契約の締結に関し議決を求めることについてまでの上程説明議長熊谷昭浩君) 次に、日程第46、議案第53号、大船渡簡易水道事業に関する市職員逮捕事件に係る第三者委員条例についてから日程第48、議案第55

釜石市議会 2019-03-14 03月14日-06号

これでは審議会という第三者委員から断られたので、みずからお手盛りできる一番安易な方向に走っただけではありませんか。議員みずからがお手盛りできる政務活動費を増額することは、政務活動費は実質第2の議員報酬だという世間の風評を全く追認することになりかねません。市民の声を聞くこともなくそのようなことを行えば、明らかに批判を免れません。 

紫波町議会 2019-03-08 03月08日-04号

以上の取り組みにつきましては、第三者委員である市民参加推進会議においても評価されておるところであります。なお、当議会に対し、住民合意の不足を理由とした請願が提出されたところでもありますが、前述のとおり合意形成を図るために政策形成の過程において市民参加の手法により、市民意見当該施策に十分に反映させているものであります。 

大船渡市議会 2019-03-07 03月07日-04号

このことについては、昨日6番議員、8番議員も同様の質問をしたところであり、第三者委員を立ち上げるということでありますので、その第三者委員についての内容のみの答弁を求めたいと思います。  1、今次の当市職員等に係る贈収賄事件に関して、これを認知した議会は7項目にも及ぶ申し入れを市長にいたしたところです。

奥州市議会 2018-09-10 09月10日-06号

そこにしか発注できないと、またそこしか扱っていないというようなことで随意契約を決められたようですけれども、それを執行部側の言うことを担保するために、例えば先進地等では随意契約でいいのかどうかということを精査する第三者委員のようなものがつくられているというふうにも聞いておりますので、その辺をよく精査する、本当にほかのところで発注できないのかどうかということを精査する部門があるというふうにも聞いておりますので

奥州市議会 2018-09-06 09月06日-04号

市は第三者委員、検証委員会設置して市民に対する説明責務を果たすことといたしました。詳しくこの中身については、話題が責任問題について言及されていますので、検証委員会報告では詳しい分析のもとに、まず、土地開発公社に対しては、土地開発公社理事会及び公社監査において、財務状況土地取得に関するリスクマネジメント牽制機能が働いていなかった。

一関市議会 2018-08-30 第67回定例会 平成30年 9月(第2号 8月30日)

委員によって検討を進めるわけですが、施設外への余熱活用となれば当然、面積的な条件や用途、周辺環境との調和等も出てくるでしょう。  それまで含めた選定を依頼するのか、周辺施設については当市が行うのか、あわせてお伺いいたします。  3点目は、各施設稼働年数についてでございます。